フリースクール

算数の歴史を調べてみよう 長さの秘密とは?1mができたわけ📏

中等部の生徒担当授業 5/11(水) 中等部では、生徒担当授業の日でした。今日の担当は中3の生徒で、一昨年から授業をしてくれているベテランです。 毎回しっかり下調べをしており、スマホを見ながら授業をしているのですが、その姿を見ているとなんだ...
フリースクール

折り紙カエルで図形探し🐸 折り筋から見えてくるものはなに?

初等部の折り紙授業 5/10(火) 初等部でぴょんぴょんカエルを作りました。 参考にした本は、新星出版社の「算数の実験 大図鑑」です。 この本にはいろんな工作が載っていますが、全部算数と関連づけられています。今までにただ折り紙でカエルを作っ...
フリースクール

定規を使って絵を描こう✎ ポイントは「立体的に考える」です!

中等部の生徒担当授業 4/27(水) 中等部の生徒が授業をしてくれました。 中等部は週3日、数学の授業がありますが、そのうち1日は生徒が授業をする日にしています。 個人でやっても、グループを作ってもOK。内容も自由、50分の授業時間ですが早...
フリースクール

ラッキーパズルで脳を活性化させよう!高校数学でも使っています

高等部1年の授業 4/25(月) 高等部1年で式の展開の授業をやりました。問題を解き終わった生徒には、ラッキーパズルに挑戦してもらいました。 ラッキーパズル、私は数年前から授業でちょくちょく使っています。ただのパズルなんですが、これが難しい...
フリースクール

黄金らせんはり絵を作る 初等部ver. 説明はなるべく簡単にしよう!

初等部の授業 4/26(火) 初等部で黄金らせんはり絵を作りました。この授業は、高等部と中等部でも実施したものです。 高等部1年の様子黄金らせんはり絵を作る 高等部ver. 時間と集中力が必要です 今回は、作り方や説明を初等部用にしました。...
フリースクール

数学ビンゴのくじ作り!授業でビンゴゲームしています、自分たちで考えます

中等部の授業 4/21(木) 中等部でビンゴゲームをするために、数字のくじを作りました。 今日は中等部でしたが、先日初等部でも実践。みんなが一気に集中して、頭をポリポリかきながらくじを作っている様子は、「勉強してる~~~~٩( ''ω'' ...
フリースクール

脱出ゲームやってます! 数学にも繋がる○○力が身に付きます!!

中等部の授業 4/13(水) 脱出ゲームに挑戦しました。 脱出ゲームは昨年度から授業に取り入れています。週3回の授業のうち、曜日を決めて週1のペースでした。今年度はそれより少ない予定です。 謎解きには5つの力が必要です。1.ひらめき力  過...
フリースクール

黄金らせんはり絵を作る 高等部ver. 時間と集中力が必要です

高等部1年の授業 4/11(月) 高等部1年で「黄金らせんはり絵」に挑戦してみました。 昨年度末、学習発表会を行った際に、高等部が黄金比に関する発表をしてくれたので、その関連です。 4/11は新年度の初日しかも数学は1時間目の授業です。「初...
フリースクール

因数分解だけのつもりが、たすきがけもやっちまった~ 難しかったかな?

高等部の授業 週1の高等部授業、今日は因数分解をやりました。 連休明けで久しぶりの授業だったので、「インスウブンカイ?」的な顔をしている生徒がいます。 今からどんな作業をするのか確認するため、展開・因数分解の関係をちょこっと復習しました。 ...
フリースクール

web授業のなかみ② 中学生が興味のありそうなことは何かを考えてみた!

中学生くらいのレベルを想定してLINE授業をしました。数学が苦手な生徒に、直接ではない方法で計算方法を伝えるのは難しいと実感しました。生徒同士で教え合える状況が作れれば、一番いいかもしれません。友達の言葉の方が伝わりやすいことはたくさんあります。
Verified by MonsterInsights